眠りの質改善チャンネル

髪と肌に優しい天然シルク製の枕カバーがすごい[日本製]

髪と肌に優しい天然シルク製の枕カバーがすごい[日本製]

枕カバーを変えるだけで、髪と肌に優しい睡眠環境ができるのをご存じですか?それは、シルク製の枕カバー(ピローケース)です。

最高級6Aランク、美容のための日本製シルク製枕カバー

まくら先生のシルク枕カバーは、まくら先生のオーダーメイド枕にフィットするサイズで作られ、最高級のシルクを贅沢に使用しています。使用しているシルクも最高級6Aランクの日本製天然シルクです。

ちなみにシルクには匁(もんめ)という重さの単位が使われています。1匁は3.75gで、匁が大きくなるほど密度が高かったり、厚みがあったりするものになります。

シルクには16匁・19匁・25匁などいろいろな匁数の商品がありますが、匁数が大きくなるにつれ、重さが増します。一方、匁数が大きくなると生地の強度は増しますが、しなやかさや柔らかさは失われていきます。まくら先生では、最適な睡眠ができるような匁数を検証し、もっとも適した19匁の日本製シルクを使用しています(経糸は42デニール、緯糸は84デニールの19匁)。 

まくら先生のシルク製枕は、片面は手触りなめらかな上質なシルクで、もう片面は肌馴染みの良いガーゼ生地の枕カバー。ファスナータイプで枕の入れやすさにも考慮して作ってあります。そして自宅でも洗濯可能と、使いやすさを重視しています。

日本製のシルク&ガーゼの枕カバーを見る

天然シルク製まくらカバーは髪と肌に優しい

「繊維の女王」とも呼ばれるシルク。蚕を守るために生まれた天然の素材なので、吸湿性・放湿性・通気性や保温性にも優れた自然界の贈り物です。

シルクには繊維(細い糸)は竹のように節があり、節で区切られた空洞(部屋)があります。空気が乾燥していれば、その空洞(部屋)一つひとつから水分が放出され、湿気があると空洞に水分をため込みます。つまり、水分の調節機能を持っているのです。においも同様に、
微生物の繁殖を沈め、防臭・消臭効果も期待できます。

自然が生み出した蚕の部屋なので、菌も繁殖しにくく、湿気にも乾燥にも強いということですね。そのようなシルクのため、「シルク風」と「天然シルク」とは、同じ枕カバーでも大きく違うのです。

またシルクは、生地の摩擦による静電気が起きにくい素材です。静電気が起こりにくいため、髪が絡まない、髪の毛に余計な摩擦を生まないので、髪の毛が傷みにくくなります。

静電気が起こりにくいということは、ホコリなどが付きにくいということで、枕も衛生的になります。シルクの「低刺激」という敏感肌の方や赤ちゃんでも安心です。

シルク枕カバーが髪と肌に良いわけ~肌荒れやしわを防ぐ役割も

シルクの枕カバーが肌荒れを防ぐ効果があると言われる主な理由は、シルクの滑らかな表面とその素材の特性にあります。シルクの滑らかさや、天然素材ならではの特性によって、とってもお肌に良いのです。シルクの枕カバーが肌荒れを防ぐのは、おもに以下の理由があります。

顔の肌との少ない摩擦

本物のシルクはとっても滑らかな素材ですよね。あのツルツルな触り心地は、他の多くの布地よりも肌に対して摩擦が少ないです。このため、寝ている間の顔の肌と枕カバーとの間の摩擦が減り、肌への刺激が減少します。これが、肌荒れやしわの予防につながるとされています。

シルクの保湿性

シルクは天然のタンパク質繊維です。その成分が肌の保湿を助けるといわれています。そして、シルク製のまくらカバーは肌の自然な水分を吸収しにくいため、肌が乾燥するのを防いでくれます。寝ている間に枕カバーによって、肌の水分が吸い取られてしまうということもありません。

天然素材だからこそ敏感肌にも

本物のシルクは天然素材で、アレルギー性の低い素材とされています。そのため、敏感肌の人にも適しており、肌荒れの原因となる刺激から肌を守る助けとなります。

天然シルクの温度調節機能

シルクは温度調節機能を持っているため、夏は涼しく冬は暖かく保つことができます。この性質が肌の過度の発汗や乾燥を防ぎ、肌荒れのリスクを減らします。寝ているときに、枕カバーのごわつきや湿気が気になったりしませんか?シルク製の枕カバーは、夏はひんやり、冬はあったかい感触で寝ることができます。

これらの特性が組み合わさることで、シルク枕カバーは肌荒れを防ぐのに役立つとされています。ただし、実際の効果は個人の肌質や生活環境によっても異なるため、全ての人に同じ効果があるわけではありませんが、枕カバーを変えるだけで睡眠環境が良くなるのです。

日本製のシルク&ガーゼの枕カバーを見る